734件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

投票総数26票、これは、先ほどの出席議員数に符合いたしております。  そのうち、有効投票 26票       無効投票 0票  有効投票中   12番 酒井善広君 16票   17番 横田誠二君 10票  以上のとおりでございます。  この選挙法定得票数は、7票であります。  よって、12番 酒井善広君が副議長に当選されました。  

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

小・中学校につきましては、トイレ総数1,080基に対し、洋式トイレは674基、洋式化率は62.4%となっております。引き続き、小・中学校の大規模改造工事と併せ、洋式トイレを整備してまいります。 以上でございます。 ○議長山崎晋次君) 吉田都市整備部長。 ◎都市整備部長吉田忠君) 私からは、公園におけるトイレ洋式化状況についてお答えいたします。 

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

令和3年中の県外から黒部市内への転入者総数が514人で、このうち石川県からの転入者が68人と一番多く、次に東京都からの64人、愛知からの44人、新潟県からの31人と続いております。都市部から地方への移住として三大都市圏からの転入者が全体の約5割となってございます。               〔17番 辻 泰久君挙手〕 ○議長木島信秋君) 辻 泰久君。               

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

現地調査倒壊危険性判定では、全体の87.8%に当たる1,433軒の空き家がそのまま放置しても危険性がない状態であった一方、0.6%に当たる10軒の空き家が倒壊する危険性が極めて高い状態であり、地域別に見ると、空き家総数と同様に北部臨海地域に多く見られ、こうした危険空き家については、所有者へ速やかに状態改善除却を促すなど、管理不全対策の推進が重要であると考えております。

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

本市では、公共施設等総合管理計画計画初年度であります平成27年度から令和2年度までの6年間で、公共施設総数を23施設削減するなど、継続的に公共施設再編に取り組んできたところであります。公共施設再編に当たりましては、市民サービス向上が図られるよう、縮充の考え方を取り入れながら、民間事業者との連携、いわゆる公民連携基本に取組を進めてきております。 

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

1つ目に、本市における指定避難所総数と、浸水想定区域内にある指定避難所箇所数について伺います。 2つ目に、浸水想定区域内にある指定避難所見直しについて見解を求めます。 3つ目に、避難者を円滑に受け入れる体制整備について当局見解を求めます。 次に、マイナンバーカードについて質問いたします。 石川県加賀市がNTTデータと提携し、引っ越し手続を一元化する実証実験を2022年2月に始めました。

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

投票総数17票。  これは、先ほどの出席議員数に符号いたしております。  そのうち、有効投票17票、有効投票中、中村裕一君8票、木島信秋君9票、以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は5票であります。  よって、木島信秋君が議長に当選されました。  ただいま、議長に当選されました木島信秋君が議場におられますので、本席から当選の告知をいたします。

黒部市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会(第2号 9月 9日)

令和2年中の住民基本台帳人口移動報告によりますと、本市転入者総数で1,083人であり、そのうち20歳から34歳までが全体の約5割を占めております。一方で、本市から他市町村への転出者総数は1,172人で、そのうち20歳から34歳までは全体の約5割と、転入者と同様の割合となっております。

黒部市議会 2021-06-29 令和 3年第3回定例会(第2号 6月29日)

令和9年と令和4年、小中学校の児童数総数についてです。  私の試算では、小学校では約15%、約2,000人から約1,750人へ250人減少、中学校では約15%、約1,100人から約950人へ約150人減少していく見込みでありました。当局の認識をお伺いいたします。               

射水市議会 2021-06-14 06月14日-02号

議員御発言のとおり、県が6月1日に公表した人口移動調査結果によれば、本市令和3年5月1日現在の人口総数は8万9,998人となり、基準値であります平成27年国勢調査確報値本市人口総数9万2,308人から5年と7か月で2,310人減少しております。この要因は、社会動態が115人のプラスに対し、自然動態が2,425人のマイナスとなっており、出生数人口減少に大きく影響しております。 

高岡市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会(第4日目) 本文

令和3年4月1日現在で、一般給料表適用者における女性管理職は32名、管理職総数に占める割合は31.4%、令和2年度と比較いたしますと1.3ポイントの増となっております。  組織としての継続性を保ち、行政サービス維持向上を図っていくためには、職員の半数を占める女性職員の活用は不可欠でございます。

高岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

当局におかれましては大変な御苦労があったかと思いますが、おかげで予約も取りやすくなり、1日の接種総数も大幅に増やすことができました。  一方で、市内には、集団接種会場の候補になりそうなより広い場所や交通の便がよい場所もあるように思えます。  そこでお伺いいたします。現在の集団接種会場は、どのような経緯で決定したのか、当局見解をお示しください。  

入善町議会 2021-06-01 令和3年第22回(6月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

町内の組合数は、1つ事業に複数の組合で構成している事業もあり、総数としましては32組合があります。この32組合には毎年決算報告書を提出していただいており、町で事業報告経営状況などを確認した上で、国や県へ決算統計データ作成資料として報告しております。  

魚津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

しかし、猟友会等の協力を得て、魚津市内では昨年1年に捕獲された頭数は、イノシシが209頭、猿が77頭、熊が31頭、その他鳥獣を入れた捕獲総数は359頭、捕まっているのであります。その前の年、令和元年はもっと多くて、イノシシが469頭、猿が131頭、熊が20頭など、全ての鳥獣を合わせると1,104頭、捕獲をされています。  

魚津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第3号) 本文

389 ◯1番(寺口智之君) 昨年8月に実施されましたじゃんとこいプレミアム飲食券の紙の商品券の際は、登録店舗数がおよそ320店舗、今と比べると約半分弱ということで、それに市民からの申込みも発行総数から考えると大体30%ほどかと思いますが、少し低調であると言わざるを得ないかなというふうに思います。  

魚津市議会 2021-05-01 令和3年5月臨時会(第1号) 本文

投票総数        17票  これは先ほどの出席議員数に符合しております。  そのうち  有効投票        16票  無効投票         1票(うち白票1票)  有効投票中  久保田 満 宏 君   16票  以上のとおりであります。  この選挙法定得票数は4票であります。したがって、久保田満宏君が議長に当選されました。